・汎用USBテンキーインターフェイスとなるUSBIOを使った制作です。
USBIOについては
http://km2net.com/usb-io/index.shtml
・ペダル(フットスイッチ)を使った例を挙げますが、スイッチ全般に応用が利きます。
(スイッチはNC、NOどちらでも使用できます)
・MagicKeyPadが入力を受け取れるため、キー割り当てなどのアクションが利用できます。
・市販のUSBフットスイッチと比較して、とても安く用意することができます。
・制作に当たって専門的な知識がほとんどいりません。ハンダ付けが必要ですが、ハンダ付けさえできれば完成します。
USBIOとスイッチとの接続は図のようになります
スイッチの片方がGND、もう片方が各ポートにつながります。
USBIOは12ポート持っているので、最大12個のスイッチを接続できます。
フットスイッチを4つ接続する想定での例です。大まかな部品は
・USBIO(
Km2Net) 1500円
・YAMAHA FC5フットスイッチ(
Google検索) 1500円前後 x 4つ
・USBケーブル
以下オプションとして
・ピンヘッダ(
このへん)ピッチは確か2.54mm
・コネクタ(
コネクタとケーブル - ● ハウジングコネクタ - ・汎用コネクタ (信号/電源用))ピンヘッダへの接続用。無くてもいいけどあると楽
・ケース(
このへんとか)USBIOを小綺麗に収納するため 200円くらい
・6.3mmフォンジャック(
このへん)FC5の接続用 モノラルで可 100円 x 4つ
作業に必要な道具ははんだごて、リード線、ペンチとか。ケースを使うなら穴を開けたりするための道具も。
ケースにUSBIO基板を固定するためのネジも忘れずに。
ケースを使わないのであれば、フットスイッチの線をペンチで切って直接USBIOに配線しても大丈夫。
直接接続する場合には、ハンダ付け部分に負担がかからないように工夫したほうがいいかも。
ケースに無理矢理入れるために基板は標準のUSBIOのモノとは違うけど、基本的な部分は同じ。
写真がまともに撮れてないのはご勘弁。